青い鳥通信

Newsletters


2024/04/24

5才児同士の相撲のお時は、真剣に力いっぱい相撲を取ります。
3才児が相手になると優しく相撲を取ってくれます。男の子も女に子も夢中で相撲を取り雨の日でも発散して過ごすことができました。

相撲

雨の日は外に行けず部屋の中で発散。

2024/04/01

昨年「春になったら起こしてね」とお願いされていたことをしっかり覚えていた年長組。♪春が来た~と歌っていると「春だ1」「亀おこさなきゃ!」との会話が聞かれ、みんなで亀を起こす日を決めました。

亀さんおはよう

冬眠していた亀2匹をみんなで起こしました。

2024/04/22

2才児は半円のシールをうろこに見立ててぺたぺた。

こいのぼり製作

クラスごとにこいのぼりの製作をしました。

2024/04/01

それぞれ自分たちでペアの子を決めて手洗い・うがい・帰園準備やお弁当の準備のお世話をしました。

5才児のお兄さんお姉さんによるお世話

4月10日に入園式があることを伝えると・・・「小さい子来るんだよね」「楽しみ!」「ぼくが教えてあげる」と子どもたち同士で話が進み、自然とお世話をすることが決ましました。

2024/03/01

2才児は「パッタンきゅ」という触れ合い遊びを一緒にやりました。
3才児は「しりとり歌の5才児良いところバージョン」と輪飾りのネックレスをプレゼントしました。

お別れ会

お世話をしてくれたり、たくさん遊んでくれた優しい5才児とのお別れ会をしました。

ページトップスクロール

〒262-0014 千葉市花見川区さつきが丘2-13