10月30日(水) 人形劇
マーモのお母さん方による、人形劇「さるとかに」公演の日。
この日のために、夏から準備や練習をしてきてくれました。
プレイルームへの階段も、風船やお花で飾り付けがされていて
どんなところに招待されるのかな?と、子どもたちもドキドキ、ワクワク!
さるとかにの絵も素敵です。
入口は、かぼちゃのランタンでお出迎え。
これも、人形劇のお母さんの手作りです。
幼稚園の子どもたち、保育所のおともだち、未就園児のおともだち、卒園児のお母さんなどなど・・・たくさんのお客さんが集まりました。
ぶたのしっぽの歌で、はじまりはじまり~♪
さるとかにのやりとり。
躍動感のある、さるの動きで子どもたちも盛り上がります。
さるに、母かにの甲羅を割られた子かにと、その仲間たちで
さるへの敵討ち!石臼のドシーンの一発は迫力があり
子どもたちも終始大興奮!!
黒子を外したら、笑顔いっぱいのお母さんたち!
最後は出口でお見送りをしてくれました。
なかなか観ることのできない人形劇。
とても楽しく、素敵な時間を過ごせました。
お母さま方、本当にありがとうございました。